四季折々の花が咲く古民家

四季折々の花の咲く古民家

- 古民家再生 -

民家とは不思議なものです。

自然から生み出された素朴な美しさ。

住む人の日常の生活や歴史。

無造作で無骨さの中に、たずさわった職人の声が聞こえてきます。

生活スタイルが変わり、自由なデザインや利便性の高い住宅が増える中、埋もれていた「民家」に光をあてないといけない気がします。

「ありのままの再生」と「利便性の更新」を進める「古民家の再生」。

今回ご紹介させてい頂く古民家には、四季折々の花が咲くお庭があります。

お庭を眺めながら暮らす「暮らし方」を続けていくこと。

庭を眺めることは、この家に住む方の日常であり、生活の一部であり、歴史です。

古民家再生の計画のご相談をいただきに、このお家を「大切に使っていきたい」思いが伝わってきました。

ただ再生するのではなく、利便性も加えています。

屋根の葺き替えは淡路島の「銀古美」古代いぶし瓦とも呼ばれています。

鉄板板に張り替えられていた外壁は、焼杉板に再生。

桧風呂も新しく生まれ変わりました。

使われていなくなった離れは、駐車場へと変更。

目次